「折れない心を育てる いのちの授業」を受講しました。

本日、「一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会」が提供する『折れない心を育てる いのちの授業』を2年生の県内研修組が受講しました。

様々な困難に遭遇する人生において、
1.自分の苦しみと向き合えること
2.目の前で苦しんでいる人に関われること
主体的、対話的で、深い学びを通して自尊感情、自己肯定感を育む。

を目的に、いきがい在宅クリニックの長野さん、いきがいクリエーションの田村さんらが来校し講話して下さいました。人の心の支えだったり、どういう姿勢で人生を捉えたほうがいいか等々、奥深い話が聴けました。

R6inotijyugyou (1).jpgR6inotijyugyou (2).jpgR6inotijyugyou (3).jpgR6inotijyugyou (4).jpgR6inotijyugyou (5).jpgR6inotijyugyou (6).jpg