「行事を通して全校生徒が一丸となり三年生へ感謝の気持ちを伝える」、「各学年の交流を通して読高生きの絆を深める」を目標に本日『三送会』を実施しました。
今年の行事は常に大雨に見舞われて散々な1年でしたが、今回は最高の三送会日和となりました。これも3年生の日頃の行いの賜かな?!というわけで、いつもの読高生らしく楽しくバレーボールで親睦を図りました♪
を
「行事を通して全校生徒が一丸となり三年生へ感謝の気持ちを伝える」、「各学年の交流を通して読高生きの絆を深める」を目標に本日『三送会』を実施しました。
今年の行事は常に大雨に見舞われて散々な1年でしたが、今回は最高の三送会日和となりました。これも3年生の日頃の行いの賜かな?!というわけで、いつもの読高生らしく楽しくバレーボールで親睦を図りました♪
を
1/25(土)から開催の『NIKKEIカップバレーボール大会』において、本校女子バレーボール部がベスト8の成績を修めました。
初戦の与勝高校戦で2-0のストレート勝ちした勢いそのままにベスト8をかけてシード校の具志川商業と対戦。集中力を切らすことなく見事2-0勝ちを修めベスト8に輝きました。おめでとうございます!!
1月25日(土)の「第70回全琉音楽祭」において本校3年生の伊禮朱里さんが音楽祭賞を受賞しました。
全琉音楽祭は、小・中・高の各種コンクールで優れた実績を修めた学校や個人が招待されて参加する音楽祭。高校の部では、読谷高校(声楽)、開邦高校(声楽)、コザ高校(アンサンブル)、首里高校(合唱)、那覇高校(吹奏楽)が出場し、そこで伊禮朱里さんが見事1位となった結果です。大変名誉ある賞です。おめでとうございます!!
「学校生活」の年間行事計画から『2月行事予定』を確認頂けます。
"各部より→進路指導部"内の『進路情報「残波」』に「残波80号(第2回公務員模擬試験)」&「残波83号(公務員ガイダンス)」を更新しました。
"各部より→美化・保健部→教育相談より"へ「教育相談だより1月号」をアップしました。
本日3学期が始業しました。
校歌斉唱から始まり、校長あいさつ、進路指導&生徒指導からのあいさつ、3学期のHR役員認証式を行い3学期スタートの準備を整えました。3学期も頑張っていきましょう!