トピックス

  • 11月の行事予定をアップしました。

    2025年10月21日 17:27

    『学校生活』の『年間行事計画』より『11月行事予定』を確認頂けます。

  • R7高校新人大会等激励式

    2025年10月20日 16:00

    本日6校時「①新人大会及び選手権大会等に出場する選手を激励し、応援する。②大会の日時・場所を告知し、大会への決意表明を行う。」を目的に、『高校新人大会等激励式』を実施しました。

    各部活動の選手入場から始まり、各部活動の決意表明、生徒会長あいさつ、選手宣誓(柔道部男子&女バレー部)、校長先生からの激励、そして野球部からの熱い友情応援がありました。多くの人たちからの期待を胸に、今週末から始まる新人大会での各部活の活躍を期待してます。がんばれ、読高!!

    新人大会の情報はこちら→「県高体連HP

    R7sinjingekirei (1).jpgR7sinjingekirei (2).jpg

  • 中学生対象の「学校説明会」を開催しました。

    2025年10月16日 16:23

    本日、読谷高校の学校説明会を実施しました。近隣の古堅中や読谷中を始め、多くの中学生(約400人)の参加がありました。ありがとうございます。

    体育館での学校説明。それを終えて各中学校ごとに分かれながらの、それぞれの中学校出身の先輩方による読谷高校の魅力説明を行いました。

    本校の魅力は伝わったでしょうか??中学生の皆さん、本日の学校説明会も参考にしながら迫り来る進路決定に活かして下さい。

    R7scholsetumei (1).jpgR7scholsetumei (2).jpgR7scholsetumei (3).jpgR7scholsetumei (4).jpg

  • 令和7年度 交通安全講話

    2025年10月15日 14:47

    ①自転車通学者の現状を踏まえ、道路交通法に関する知識、理解を深める。
    ②自動車免許取得後の留意事項(特に3年生)について理解を深める。
    ③交通三悪を始め、沖縄の交通課題に対する共通認識を図る。
    を目的に今年度の「交通安全講話」を実施しました。
    講師には、"大同火災海上保険株式会社 安心・あんぜん企画推進課交通安全チーフアドバイザー"の照屋勝典(てるや かつのり)様を迎え『交通ルールを守り明るく輝く未来へ』をテーマに講話して頂きました。
    保険会社に勤めているからこその視点、注意喚起をして頂きました。また、実際に高校生が起こしたバイク事故や自動車事故、自転車事故等での請求された損害賠償額の紹介もありました。いつもの警察署の職員による講師と違った角度からの内容だったので、生徒も興味津々に聴講していました。

    R7koutuanzen (1).jpgR7koutuanzen (1).jpegR7koutuanzen (2).jpegR7koutuanzen (3).jpeg

  • 「入試募集要項」、「合否判定基準」などアップしました。

    2025年10月14日 13:54

    「入試情報→募集要項・各種様式」に『令和8年度 入学者選抜募集要項』、『令和8年度 [特色選抜]合否判定基準』、『令和8年度 [一般選抜]合否判定基準』をアップしました。

  • 令和8年度「ボーズマン高校姉妹校交流海外研修」

    2025年10月14日 11:00

    本校1~3年生の計13人(1年生4名,2年生8名,3年生1名)が、10/10(金)~21(火)の日程で姉妹校である米モンタナ州のボーズマン高校との交流研修へ出発しました。今回は2年ぶりの実施です。

    良い経験を持ち帰り、今後の進路を考えることに活かせるよう期待してます♪

    ボーズマン高校姉妹校交流海外研修とは

    読谷高校独自の事業。姉妹校である米モンタナ州のボーズマン高校への留学希望者を募り、参加者には本校同窓会から約10万円を支給。見聞を広め今後の進路等に活かしてほしいという目的の事業。

    出発前

    R7BOSEMAN (1).jpegR7BOSEMAN (2).jpeg

    到着

    R7BOSEMAN (3).jpegR7BOSEMAN (4).jpegR7BOSEMAN (5).jpegR7BOSEMAN (6).jpegR7BOSEMAN (7).jpgR7BOSEMAN (8).jpg

  • 玉城梓恵菜(1年)、九州陸上にて5位入賞!

    2025年10月14日 10:00

    10/11(土)・12(日)の2日間、沖縄県で開催された九州新人陸上大会に玉城梓恵菜さん(1年)が七種競技で出場。見事5位入賞を果たしました。お疲れ様、そしておめでとうございます!!

  • 「郷土の地理歴史学習会」&「遠足」を実施しました。

    2025年10月14日 09:00

    10/10(金)、1年生は「郷土の地理歴史学習会」で平和祈念公園へ、2,3年生は「遠足」でそれぞれサンセットビーチとアラハビーチへ。

    前日には"台風23号の影響で中止になるかも"の状況でしたが、なんとか好天に恵まれ実りある1日となりました。

    R7ensoku01.jpgR7ensoku02.jpgR7ensoku03.jpgR7ensoku04.jpgR7ensoku05.jpgR7ensoku06.jpg

  • かりゆしウェアデザインコンテスト、金賞&優良賞を受賞!

    2025年10月11日 11:36

    かりゆしウェアデザインコンテストにて、本校の生徒2名が金賞&優良賞を受賞しました。約4,500人応募の中からの受賞です。おめでとうございます!!
    金賞(ビジネス着用シーン 東平地海南[2-2]]
    優良賞(カジュアル着用シーン) 畑野鷺佳[2-4]

    デザインはこちら→「学生かりゆしデザインコンテスト

  • 第33回体育祭ポスター完成

    2025年10月 7日 17:54

    11/8(土)に開催される「第33回体育祭ポスター」が完成しました。

    第33回体育祭ポスターMini.jpg

    また、「第33回体育祭」のサイトを開設しました、ぜひご覧下さい→『2025第33回読谷高校体育祭